インド:プリー 火葬場、初原付。

プリーには、火葬場があります。
ドキドキしながら、一人で行ってきました。


目の前は海!というところに、家二軒分くらいの広さの火葬場がありました。
担架に、お花や食べ物と一緒に遺体が寝かせてあり、
体は布で包まれて、
顔は赤やピンクのチョークみたいなので彩ってありました。


私が行ったときには、3人の方を火葬していました。


下にスクロールすると、写真があります。
(もちろんご遺体は見えません。)
(写真の許可は取ってあります。)
(苦手な方は遠慮ください。)






















ご遺体の周りに、親族や家族。
2、3人の火加減を見る火葬場の人。
ここでも、牛。


この方は、火も小さくなっていますが、
中には、顔が見える状態で火葬されていく方もいました。
(さすがに、直視はできなかった。)
(臭いは、不思議としません。)
でも、この故人のそばに座りながら
小さい子から大人まで、しっかり見つめていて。
(目に焼き付けるように。)
(でも、全然辛気臭くない。)
(コーラを回し飲みして、楽しそうに話してる。)


彼らを見ていて、思いました。
人は生まれて、死ぬものだから
死んでいく瞬間も、こんな風に目に見えてもいいのかもしれない。
死は自然なことだと、教えてもらいました。


日本人はいろんなことから守られすぎて、死を恐れてしまうのかもしれない。
(少なくとも、私は。)
(死ぬのが怖すぎて、家族全員の心臓の音を聞いてまわった。笑)
(小4、深夜、毎日。)
(そのうち、霊まで見えるようになった笑)
(死とおばけに怖れる日々。笑)
(悲惨。笑)



火葬場も初体験でしたが、原付も初体験しました!
ゲストハウスで出会ったそうたくんと、片道1時間かけて世界遺産を見に!

▲スーリヤ寺院
古くなってきて、上の部分は補強されています。

ばったり会った同じゲストハウスのお姉さん方と♪
(二人とも旅慣れ女子)
(お世話になりましたー!)


でっっっっっかい海!!
全然綺麗じゃないんだけど、泣きそうになった。
右も左も終わりがなくて、インドって広いんだなーって。
インドにいるんだなーって。
(まぁ、にしても見事なo脚)
(ヨガの先生にも、sumi?close leg closeと言われる始末。)
(最初、なんのことかと思った。)
(私も閉めたいんです!閉まんないんです←)


りょうくんとはるなさん♪
(はるなさんは、インドに何回もきている達人!)
(りょうくんは同い年!)
(そんな二人を上手に撮れたわーと自画自賛。)
(写真好きのりょうくんにも褒められた。)
(やりぃ!)


初原付の感想は、後ろに乗ったそうたくんが痛かっただろうなと。笑
インドは、スピード出しすぎ防止のために、
道路のあちこちに結構な高さの段差?があります。
みんなスピードを緩めて通り過ぎるのに、何回か突っ切った笑。
(前はそんなに痛くない。)
(後ろの衝撃がはんぱない。)
(そうたくん、ごめんね。)
まだまだ、一人練習が必要です。



よし、追いついた!
次は、今いるハンピについての記事です!
(旅人大好きハンピ)
(世界遺産の街)